2連ちゃん。
先週末は子供達が祖父母宅へお泊りに行った隙に
レイトショー(何十年振りだろ?)!!
「ツリー・オブ・ライフ」です。

今まで観たどの映画よりも「難しい」が率直な感想。
抽象的というか宗教観が強いというか。
これ、字幕やった映像翻訳家(松浦美奈さん)を尊敬します。
そして、夏休み最後!
友達親子と「カーズ2」。

やっぱピクサーは良いね!
爽快な終わり方でした。
また観始めると芋づる式に観たくなる・・・。
予告とか見ちゃうとね〜。
とりあえず、まだ「コクリコ坂」観てないんだな。
宮崎吾朗さんの手腕を観たいな。
つーことで、夏休み終了〜〜〜!
ラベル:映画・観劇
(まあ、行こうと思えばひとりで行けるんですがねw)
チビ達はカンフーパンダ2が観たいらしい。が、たぶんDVDで1を観て、
そのうち忘れてDVDで観るってパターンになりそうww。
なにはともあれ、夏休みお疲れさまでした〜〜〜。
いやいや〜お互いお疲れさまでした^^。
「カンフーパンダ」のDREAM WORKS社も大好きです!!
夏休みは観たいのが沢山♪
また近いうちにお仕事でお会いしましょう〜。
昨日は楽しかったですぅ。
「カーズ2」良かったよね、ピクサー映画は外せませんわ。
コクリコ坂も観たい観たい!!
ピクサーは大人も満喫できるから
いいよね〜!
次、プリキュアに多分行くけど
これに関しては大人鑑賞は勿体ない感じ^^;。